雑念ベースは http://blog.yoshitomo.org/ に移転しました。ここはリンクや画像などのために残っているのみで、更新はされません。

2006年10月25日

Firefox 2.0 が今日リリース [インターネット]

 Internet Explorer に続く第2の勢力となった Firefox ですが、本日10月25日の早朝に 2.0 がリリースされます。

Firefox 2.0 は 10月25日早朝 にリリースもじら組
「Firefox 2」正式版は10月25日早朝リリース,世界同時:ITproITpro
Firefox 2.0は10月25日にリリースITmedia News
「Firefox 2はまだ」――はやるユーザーに開発者がくぎITmedia News
Firefox 2、10月25日6時に世界同時リリース--日本語版も同時にCNET Japan
Mozilla、“Firefox 2”を25日に世界同時にリリーストップ - ASCII24
IE 7に続いてFirefox 2.0が24日にリリースへ : ソフトウェア&サービス - Computerworld.jpComputerworld.jp

 シェア1位の Internet Explorer が先日 7.0 をリリースしたばかり。2大ブラウザがほぼ同時にメジャーバージョンアップをしたことになります。どちらも早く触ってみたいという気持ちはありますが、はやる気持ちを抑えて数日様子見の予定です。Internet Explorer は後回しになるかも。Firefox 派なのです。

2006年10月11日

NHK時計 [雑学]

 INTERNET Watch の連載『やじうまWatch』の10月1日の記事で知ったのですが、NHK時計を表示するブログパーツが配布されていました

ブログツール「NHK時計」NHKオンライン「ラボブログ」:NHKブログ

 該当記事によると平成3年まで使われていたとのことですが、すっかり記憶から抜け落ちていたようです。ブログパーツを見た瞬間には、懐かしさとともにイメージが蘇ってきました。

 1日3回登場していたそうですが、私の記憶にあるのは正午のようです。表示から4秒後の時報の後、アナウンサーが「12時のニュースです」といった感じのことを言うのを覚えています。
 朝と夜は記憶になく、ずっとあれはリアルなアニメーションなんだと思っていました。実写だったのですね。

CD-ROM付き [書籍]

 コンピューター関連の本には、CD-ROM(最近は DVD-ROM も)が付録としてついているものがありますが、個人的にはいらないです。

 中身は、プログラムサンプルだったりソフトウェアだったりするわけですが、どうしても付属していないと困るというものであることはあまりありません。プログラムのコードは本のほうには一部しか掲載しなくて、他の部分は収録してあるのを見てくれということはあります。
 しかし、インターネットで普通に配布されているソフトはあまり意味がなくなってきています。収録してから発売開始するまでの間に新しいバージョンが出ることも珍しくありません。場合によっては、致命的なバグを持っていることも。そういうソフトが収録されたまま、絶版になるまで何年か売られ続けたら笑えない事態になります。

 一番の不満は、そういった不要な中身の CD-ROM が付くことで、本の値段がかなり高くなることです。要らないもののせいで無駄な出費をするのは嫌です。昨日購入を諦めたあの本も、CD-ROM がなければ納得のいく値段になってたかもしれません。

 単なるわがままなのは承知してます。パソコンがあってもインターネットにつないでいない人もまだまだいますしね。

2006年10月08日

Amazon おまかせリンク [インターネット]

 Amazon のアフェリエイトリンクで、Amazon おまかせリンク(以下、『お任せリンク』と表記します)とうものがベータ版として公開されています。ページ内容にあわせたものが自動的に表示されるというもので、いちいち広告を選んでいられないという人にはありがたいものです。
 先日書きましたように、WordPress を設置してお試し中です。そして、ついでにお任せリンクも導入してみました。すぐ変更が反映されるのは、気軽にこういうのを導入できていいですね。

 さて、実際の使い心地です。

 最初は、調子に乗って全部のエントリーに表示するようにしてみました。まあ、あっさり表示できるようになったのですが、これが予想以上に重い。トップページには最新の10エントリーが表示される設定にしてあるので、当然広告も10個表示されます。表示しきるまで10秒以上かかるという有様で、ユーザビリティががた落ちです。

 反省して、1ページに1つにしました。
 表示する場所ですが、目立たせたいなら上のほうですね。しかし、残念ながら XREA の広告を優先させなければなりません。いろいろ考えた結果、サイドメニューに入れることにしました。
 ただし、そのままだと既存のメニューに押されて遥か下のほうになってしまいます。メニューより上にしたら今度は邪魔です。カテゴリリストをページの上に移したりして、サイドメニューを縮めて対処しました。

 広告のサイズは8種類。私は160×600のものを選択しました。縦長・横長・四角といろいろありますので、工夫次第でいろいろなところに収まってくれそうです。180×160のものは、サイドメニューの一番上に入れても大丈夫そうです。

 さて、自動的に内容を合わせてくれるということで、その精度が気になります。
 導入したころは、すぐにぴったりと思えるものが表示されていました。しかし、今はなぜかいまいちです。解析ができていないのか、毎回違うジャンルのものが表示されてしまっています。1週間くらい様子を見たほうがいいかもしれません。

2006年10月07日

WordPress 始めました [重要]

 日本で大人気の MovableType ですが、ライセンス変更でこのまま使い続けるかどうか迷いが生じています。他にいいのがないかと探していたところ、WordPress というのがあることを知りました。

 WordPress は世界規模で見ると MovableType を上回る人気だそうですが、日本ではまだマイナーな存在です。2006年10月7日現在、関連書籍は3冊だけです。

次世代ブログ WordPressで一歩先をいく次世代ブログ WordPressで一歩先をいく
アイティティ

by G-Tools
WordPressでつくる! 最強のブログサイトWordPressでつくる! 最強のブログサイト
乙彼 三太郎 田中 広将

by G-Tools
WordPress標準ガイドブック―導入&基本操作からフルチューンまでWordPress標準ガイドブック―導入&基本操作からフルチューンまで
マクラケン 直子

by G-Tools

 とは言うものの、再構築不要という点に引かれて導入してみることにしました。現在、http://blog.yoshitomo.org/ にて運営を開始しています。1ヶ月ほど同時更新させる形で様子見の予定です。
 これを見て興味を持った方。日本語での情報を公開しているサイトがありますので、ぜひご覧になってください。日本語版の配布もしています。

WordPress Japan