雑念ベースは http://blog.yoshitomo.org/ に移転しました。ここはリンクや画像などのために残っているのみで、更新はされません。

« 改訂第二版 FreeBSDビギナーズバイブル | メイン | VNC 導入覚書(前編) - インストールから一般的なログインまで »

2007年から ISBN は13桁に [雑学]

 雑誌を除く書籍には、ISBN というコードがつけられています。現在は10桁ですが、2007年1月1日から13桁になるそうです。

ISBN規格改定のお知らせ日本図書コード管理センター

変更点

  • 頭に978が付く
  • チェックデジットの計算方法が変わる
  • コードのフォントがOCR‐Bフォントから、11級以上(11級は、7.5pt・2.75mm)の書体自由になる

 なお、バーコードはすでに978が付いていますが、チェックデジットの計算方法が違うため、そのままでは駄目なようです。

2005年11月21日 訂正
バーコードとはチェックデジットの方法が違うと記述してありましたが、同じ方式でした。