雑念ベースは http://blog.yoshitomo.org/ に移転しました。ここはリンクや画像などのために残っているのみで、更新はされません。

« 2005年02月 | メイン | 2005年05月 »

2005年04月25日

CSS をちょっといじった [ブログ]

 ほんのちょっとだけ CSS をいじってデザインを変えてみました。

 もともとのデザインだと、同じ日のエントリーの境目がわかりにくいんです。で、ボーダー関係をいじってタイトルが目立つようにしてみました。日付が負けてしまったので、こっちも背景色をつけて目立つように変更。

 自分にデザインセンスがないことは重々承知してます。はい・・。

『優しい煉獄』 [書籍]

 森岡浩之氏の新作が、いつの間にか販売されていた模様。

優しい煉獄
 トクマ・ノベルEDGE
 税込み 860円
 ISBN: 4-19-850663-9

 徳間書房は、ここ何ヶ月もノーチェックでした。メーリングリストも音沙汰ないし(というか、稼動してますか?)。同様にノーチェックだった Lacmhacarh には、ちゃんと掲載されてました。

 明日本屋寄ってみます。売ってるといいなぁ・・・。

 ノーチェックだった人がほかにも・・・(^^;
http://blog.livedoor.jp/vice_ml2/archives/19383967.html

トレンドマイクロショック [コンピューター]

 すでに多くの方が知ったと思いますが、パソコンの動作が極端に遅くなるという現象が多数発生しました。この原因となったのは、セキュリティソフトのウィルスバスター。トレンドマイクロという企業の製品で、個人向けと企業向けのどちらもあります。あまりにも影響が大きかったためか、一般向けの新聞にも記事が掲載されました。おそらく、ニュース番組でも取り扱っているでしょう。

 現在、トレンドマイクロによるサポート情報が公開されています。復旧のための情報は、こちらを参照してください。

 業務パソコンにセキュリティソフトを入れておくことは常識化していますが、特定の製品だけを使うと、今回のようなときに身動きが取れなくなりますね。ある程度の単位でグループ分けをし、それぞれ違う製品にするという対策も必要なのかもしれません。 パソコンが100台あったとして、25台をトレンドマイクロ、25台をシマンテック、25台をマカフィー、25台をイーフロンティアと分けてあれば、被害にあったのは25台で済んだことでしょう。
 また、自動アップデートのタイミングをずらすことも重要です。同時アクセスによる回線占有を避ける意味もありますが、問題のあるアップデートを同時に適応してしまうことが避けられます。今回の事件では、原因となったアップデートが公開されていたのはわずか90分間なのです。

 今回の事件をきっかけに、企業における新たな対策が検討されることでしょう。

2005年04月08日

夏ですか? [雑多]

 まだ4月の頭ですが、今日はむちゃくちゃ暑いです。パソコンを使っているのもあるでしょうけど、この部屋の気温は現在29度。普通なら窓全開にしたいところですが、私花粉症でして・・・。

 この時期はまだ花粉が待っているはず。窓全開などしたら、部屋に入り込むことは確実です。そんなところで寝たくはありません。むしろ、眠れなくなります。
 とは言うものの、この暑さで眠れるかどうか心配ではあります。一応エアコンというものは設置されていますが、明日はぐっと冷えるとか。最高気温は10度ほど低くなると予想されています。もう少ししたら涼しくなるんでしょうか。